車とバイクに関するメモ

見たり触ったり調べたり改造した車、バイク、カメラや家電に関するブログです。 タント(LA600S)、レヴォーグ(DBA-VMG)、SUPER9S、α6400に関する情報多めです。

タントXターボSA(DBA-LA600S)買いました!

PR

ついにタントを購入しました!
グレードはXターボSAです。

購入したタントXターボSA(DBA-LA600S)です!

タントXターボSAです!


今回はそんなグレード選択のお話と
オプションやら何やらのお話と
総額いくらになったのかのお話です。

 

 

グレード選択のお話

グレード選択の上で出た候補は以下のグレード
・XターボSA
・XSA
・GSA
・カスタムRS(ターボ)SA
・カスタムXSA
でした。
ちなみにSAはスマートアシスト機能付き、という意味です。
 

タントのスマートアシストの説明です。

スマアシというやつですね。


悩んだのは以下の点
・ターボの有無
・カスタムにするかどうか
です。

各グレードの違いとは…

ここでまず、各グレードについて違いを把握しておきましょう。

 

タントXターボSAの説明です。

・XターボSA
1479429円
26.0km/l
ホイールカバー
フォグランプ有

タントXSAの説明です。

・XSA
1397143円
28.0km/l
ホイールカバー

タントGSAの説明です。

・GSA
1510286円
28.0km/l
アルミホイール
フォグランプ有

タントカスタムRSSAの説明です。

・カスタムRS(ターボ)SA
1685143円
26.0km/l
メッキアルミホイール
フォグランプ有

タントカスタムXSAの説明です。

・カスタムXSA
1572000円
28.0km/l
メッキアルミホイール
フォグランプ有
 
 
わかりにくいのでまとめましょう。
 
値段順で言うと、安い順から
1397143円・XSA
1479429円・XターボSA
1510286円・GSA
1572000円・カスタムXSA
1685143円・カスタムRS(ターボ)SA
 
ホイールの違いで言うと、
ホイールカバーのもの
・XターボSA
・XSA
アルミホイールのもの
・GSA
メッキアルミのもの
・カスタムRS(ターボ)SA
・カスタムXSA
 
フォグランプの有無で言うと、
フォグランプのあるもの
・XターボSA
 
・GSA
・カスタムRS(ターボ)SA
・カスタムXSA
 
ターボの有無で言うと、
ターボ車
・XターボSA
 
 
・カスタムRS(ターボ)SA
 
です。
やっぱりわかりにくい。
 

このあたりの数値はタントとタントカスタムで共通です。


購入するにあたってのグレード選別へ

まず最初に、タントにするのかタントカスタムにするのか、を決めました。
タントとタントカスタムの違いは外観と内装で、
金額で言うと約17万円ほど違います。
 

に書きましたが、見掛け倒しの変更だらけです。
私がカスタムで「これはいい!」と思ったのは
・メーター(タコメーター)
・アルミホイール
・フォグランプ
だけでした。
正直これで約17万円の差額を出すのはためらわれます…。
 
タントが嫁さんカーとなるので確認し、
「ギラギラしてないほうがよい」
との意見を頂いたのでカスタムは却下しました。
 
メーターやホイールは欲しくなれば後から買えば済む話ですしね。
 

タントカスタムは後ろもキラキラ
【候補からカスタムが消えました】
・XターボSA
・XSA
・GSA
・カスタムRS(ターボ)SA
・カスタムXSA
 
次にターボの有無です。

でもあれこれ書いたのですが、
我が田舎ではターボがないと逆に国道で怖い思いをしそうです。
(実際ノンターボの軽で走ると余力がありません…。)
ターボと聞くと燃費が悪そうなイメージですが、
ノンターボが28.0km/lに対して
ターボが26.0km/lと言うほど悪くありません。
 
また、GSAとXSAの違いはホイールとフロントグリルのメッキなのですが、
XターボSAだとフロントグリルにメッキがついてくる!!
しかもタントカスタムほどギラギラしておらず、自然な感じです。
さらに、XターボSAはフォグランプもついてきます!

タントのXターボSAはフォグランプ付きです!

フロントグリルのメッキ&フォグランプ

XSAとXターボSAの価格差は約8万円で、正直お買い得に感じました。
 
というわけで、我が家のタントのグレードはXターボSAとなりました。

タントXターボSAの後姿です。

後姿はおとなしめです

こちらはディーラーから出てくる直前のタントです。
納車時にリモコンの操作方法やらリモコンの電池が切れた際のエンジンの掛け方、イモビライザーのお試しなど説明をしていただきました。
リモコンの電池が切れた際はエンジンを掛けるプッシュの場所をリモコンで押すとかかるんですね…すごいものです。(電池は1~3年ほどで切れてしまうようです。)
イモビライザーの音は大音量でびっくりしました。

こちらはタントとNBOXの並び写真です。
NBOXもほぼ同時期に購入されたものです。
NBOXのエンジン音はHONDA!って感じでいいですね~。
でも、リアシートがスライドしないなど欠点もあります。(最新のはスライドするようです。)
他にも色々違いがあり、そのあたりもレビューできればなーと思っています。(NBOX借りれればの話ですが…)

オプション選択と総額のお話

オプションを選ぶ際に、基準となったのは
・子どもが乗るのに便利、役立つこと
・不要なものはつけないこと
・車と合わせた総額で150万円台となること
でした。

【現在の価格】約148万円

まず、右側電動スライドドアのメーカーオプション(約5万円)。
これは子どもの乗り降りのために是が非でもつけたかったのでつけました。
即決。

【価格】148万円+5万円=153万円
 
次に、約2.7万円のディーラーオプション値引きがある、ということで
子どもの日よけの為にサイドサンシェードを選択。

サイドサンシェードです。
あるとないでは大違い。
 
後は、ぶっちゃけいいものがなかったので
前後泥除け(マッドガード)を選択。
実はネットでも簡単に買えます。
取り付けも簡単(両面テープとボルトとクリップ)なので
別のオプションを付けてこれはネットで買うというのもありだと思います。
取り付け方法・レビュー(フロント編)はこちら
取り付け方法・レビュー(リア編)はこちら
 
余った値引きで嫁さんにシフトゲートイルミ(サクラ)
を嫁さんへのサービスで選択。
実際はこの3つを選択すると2.7万円は超えてしまいますが、
取り付けは自分でやるから工賃抜きで2.7万円引いてください!
と(無理やり)お願いしました。

ディーラーさん、営業さん、ありがとうございました!

【価格】153万円のまま。
 
で、保険やら税金やら色々あるところを
「切り良く155にして下さい!」
と(無理やり)お願いし、乗り出し155万円となりました。
ディーラーさん、営業さん頑張ってくれてありがとうございます。
 
【価格】153万円+2万円=155万円
 
これに、後から自分で
カーオーディオを別途購入(約1.5万円。)

DPX-U510は収まりもよくシンプルでいい感じ。
 
フロアカーペットを別途購入(約1万円。)

HOTFIELDのマットはチェックグレーにしました。
寸法も色もいい感じ!

もちろん二つとも自分で取り付けを行います。
といった構成です。
 
【価格】155万円+2.5万円=157.5万円
 
目標の150万円台も達成し、大満足です。

【構成まとめ】
タントXターボSA
・右側電動スライドドア
・サイドサンシェード
・シフトノブ周りのパネルイルミネーション(シフトゲートイルミ(サクラ))
・前後泥除け(マッドガード)
・カーオーディオ
・フロアカーペット

各オプションの取り付け記はまた記述します!

 
 
多少は参考になったでしょうか?